人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お知らせ

kawokawok.exblog.jp

月間カメラマン

3月20日発売の「月刊カメラマン」に写真を掲載させてもらっています。

2009 花・人・風景「傑作選」
今が旬!33人の写真家の作品を一挙掲載
月間カメラマン_a0144779_19161269.jpg

# by kaworikaworik | 2009-03-20 19:15 | 雑誌

三木淳奨励賞

2007年に行ったニコンサロンjuna21での個展「倫理社会」が、三木淳奨励賞に選ばれました。
授賞式の様子です。
三木淳奨励賞_a0144779_1918699.jpg


受賞作品展。
壁を隔てて、左が私の作品。右はもう一人の受賞者の作品です。
三木淳奨励賞_a0144779_19191290.jpg


ビルのエレベータ付近に置いてある看板。
左のポスターはまったく関係ないけど、同じ期間中に同じビルで行っていた何か。
三木淳奨励賞_a0144779_1919466.jpg


大阪ニコンサロンの会場
搬入だけして東京にトンボ返りしました。
三木淳奨励賞_a0144779_1920775.jpg

# by kaworikaworik | 2008-12-02 19:16 | 展示

バルセロナにて

バルセロナのアートイベント「FANTASIA EROTICA JAPONESA」に出展しました。現地に行ってないので報告することなにもナス。
バルセロナにて_a0144779_19263068.jpg

参加メンバーは、 HIBIKI TOKIWA、JUNKO MIZUNO、ASAKO HAYASHI、NISHIMAKI TORU、KANA YOSHIDA、
GENGOROH TAGAME、YASUJI WATANABE、DAISUKE ICHIBA、KAWORI INBE、BEE KANNO、YONILAB、EMMANUEL MOTTU、
JACK RISTO、VICTOR SANCHEZ、POUPEES PULLIP、DOLLSSTORY
# by kaworikaworik | 2008-10-09 19:21 | 展示

THE VICE PHOTO SHOW 2008

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_1928209.jpg

アメリカ・ロサンゼルスでの写真展の様子です。
この企画は、世界15カ国で配られているフリーマガジン「VICE」 THE PHOTO ISSUE 2008への掲載と連動して行われたグループ展で、Rennie Ellis回顧展、Tim Barberのキュレーションする若手写真家の作品を集めた"Tiny Vices"。それからJapanese Photographersとして、私と大橋仁さん、斎藤芳樹さんの展示が行われました。

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_19292860.jpg

ポスターは2種類で、Rennie Ellisバージョンと、私の写真バージョンがあり、これは来場者に配られます。

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_1930038.jpg

オープニングレセプションでは、800人の方が来てくれました。
その様子は、↓↓↓より動画で観ることができます。
LA - THE VICE PHOTO SHOW ON VIDEO
携帯で喋ってる私がややアップめで映っています(笑)。実はこのとき、とある問題が発生して国際電話をかけまくっていました。

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_19305542.jpg

ギャラリーの入り口。

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_19313144.jpg

ギャラリー内では警察官も巡回していました。さっそく横から怖そうな人が!!

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_19322061.jpg

私の写真を眺める美人。

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_193249100.jpg

このポスターで モデルをしてくれたシオンちゃんは、写真と同じ制服で来てくれました。私よりいっぱいサインを求められてる!

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_1934651.jpg

「VICE」ニューヨークのスタッフとシオンちゃん。
それから日にち違いなので写真がないのが残念ですが、ギ装置Rちゃんも日本から来てくれました。二人ともありがとう!!

THE VICE PHOTO SHOW 2008_a0144779_1935023.jpg

これは、オープニング前に受けたインタビューの模様。写真展を行ったギャラリー「TOYOTA Scion Space」のWEBサイトにアップされるそうです。

そしてフリーマガジン「VICE」ですが、世界版は既にアメリカにて出回っています。日本版は8月1日で、しかもページ数が減らされて配られるそうです。
配布場所は、VICE編集部曰く「渋谷タワレコ。それ以外は教えられません」、しかも「すぐに持ってかれるので、3日もすれば無くなります」とのこと。なお、雑誌への掲載写真と、展示作品が一緒というわけではありません。
# by kaworikaworik | 2008-07-19 19:27 | 展示

月間宝島

月間宝島の2008年04から06号「性の漂流者たち」で写真を撮りました。文は本橋信宏さん。
# by kaworikaworik | 2008-05-25 19:37 | 雑誌