人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お知らせ

kawokawok.exblog.jp

第7回永山則夫が残したものin赤羽・青猫書房

2022年11月6日、こちらでトークイベントを行います。

第7回永山則夫が残したものin赤羽・青猫書房
展示:10月12日~11月7日(火曜休)11:00~18:00(日・祝~17:00)無料
テーマ:「書簡」永山則夫と「知識人」交信の断片『無知の涙』誕生のころ~(瀬戸内寂聴・鎌田慧ほか) 
トーク:10月30日 太田昌国     
11月6日 インベカヲリ★
トーク 参加費1000円 予約制 090-9333-8807
展示見学 無料 (見学できない日があり。確認を)

会場:青猫書房 115-004503-3901-4080 東京都北区赤羽2-28-8




# by kaworikaworik | 2022-09-24 21:41 | イベント

講談社 本田靖春ノンフィクション賞 発表と選評

『週刊現代』9月17日号 第44回 講談社 本田靖春ノンフィクション賞 発表と選評。政治学者の原武史さんが、選評で『家族不適応殺』を絶賛してくれています。うれしい!!

講談社 本田靖春ノンフィクション賞 発表と選評_a0144779_22524059.jpg
講談社 本田靖春ノンフィクション賞 発表と選評_a0144779_22524341.jpg


# by kaworikaworik | 2022-09-12 22:53 | 雑誌

「多士才々」

共同通信で受けた、「多士才々」というインタビュー記事が、9月2日付の長崎新聞に掲載されました。
今後順次、加盟誌に掲載されていくそうです。
「多士才々」_a0144779_00131088.jpg

# by kaworikaworik | 2022-09-11 00:13 | 新聞

『AERA』寄稿

今日発売の『AERA』(2022.8.22)で、無差別殺傷に関する記事を寄稿しました。
インタビュー集『「死刑になりたくて、他人を殺しました」無差別殺傷犯の論理』の制作で、無差別殺傷犯を受け入れ、社会の対策を考える人たちの話を聞いていたら、私の希死念慮が消えた!というお話と、そこから考えたこと。見開き2ページ

無差別殺傷を考える 「一人で死ね」の苦しさ
『AERA』寄稿_a0144779_12243763.jpg

# by kaworikaworik | 2022-08-22 12:25 | 雑誌

信濃毎日新聞

尹雄大さんが、凄く素敵な書評を書いてくださいました!!嬉しい!!
信濃毎日新聞_a0144779_15300053.jpeg





# by kaworikaworik | 2022-08-20 15:31 | 新聞