人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

お知らせ

kawokawok.exblog.jp

アートコレクターズ

アートコレクターズでインタビューを受けました。
にぺーび
アートコレクターズ_a0144779_16573394.jpeg

アートコレクターズ_a0144779_16583003.jpeg

# by kaworikaworik | 2022-07-04 16:56 | 雑誌

週刊文春 書評

『週刊文春』7月7日号。「今週の必読」で、『死刑にいたる病』の著者、櫛木理宇さんが書評を書いてくださいました。まるっと1ページ。
深く読み込んでくださって嬉しい! 一気に櫛木さんのファンになりました(笑)
『「死刑になりたくて、他人を殺しました」 無差別殺傷犯の論理』(イースト・プレス)

週刊文春 書評_a0144779_21262778.jpg
週刊文春 書評_a0144779_21263040.jpg



# by kaworikaworik | 2022-06-30 21:26 | 雑誌

書評

小谷野敦さんの書評。
『私の顔は誰も知らない』(人々舎)


# by kaworikaworik | 2022-06-29 00:48 | ネット

現代思想

『現代思想』(発売日2022年6月27日)に寄稿しました。
『「語り」を聞くことで、立ち会う 意味不明な犯行動機の奥にあるもの』7ページ
現代思想_a0144779_16505182.jpg
現代思想_a0144779_16511174.jpg





# by kaworikaworik | 2022-06-24 16:52 | 雑誌

週刊朝日

週刊朝日で、小谷野敦さん(作家・比較文学者)が書評を書いてくださいました。どどんと、1ページ。
『私の顔は誰も知らない』(人々舎)
私のことをよく知っていて、愛情を感じる書評でした。本には全く出てこない、西村賢太のファンだったことまで書いてある。書評ってこんなに自由でいいのか。面白かったです。
週刊朝日_a0144779_18475827.jpg

# by kaworikaworik | 2022-06-21 18:48 | 雑誌